プレスリリース

ワオ高校 哲学カフェ【2025年最初の10大テーマ発表】

リリース発行企業:学校法人ワオ未来学園

情報提供:




哲学・科学・経済の教養を学べる学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長平田強)(以下ワオ高校)は、2021年4月開校。全国の仲間とつながり、対話を通じて自分の好きを伸ばす通信制高校です。
 ワオ高校は「哲学で未来を変える通信制高校」をスローガンに、哲学を通じてとことん「考える」授業を展開しています。哲学をもとにした対話を実践する機会のひとつとして、教師と生徒の壁を取り払って自由に議論する場「哲学カフェ」を実施しています。2025年最初の哲学カフェの通期テーマは「わきまえるべきこと」。1月から3月の10大テーマをリストアップしましたので、お知らせいたします。
  
 「自己主張」や「自己顕示」という言葉に、他者への配慮なくただ自分を目立たせることだけに執着しているイメージはないでしょうか?人間にとって「他者」は、自分を知るために不可欠な存在なのに、自慢のために他者を利用するというのもまた、かき消すことのできない現実なのです。 
 だからこそ “わきまえ” たいのです。人間らしさと人間臭さ、この両面の意味と価値を!
そこで今回の「哲学カフェ」では「わきまえるべきこと」をシーズン・テーマとして、ヘーゲルの示唆した「自分がよいと思ったことが他の誰にとってもよいといえるものかどうかを判断する能力」について、多面的に考えます。独りよがりな思考によって自縄自縛になることを戒めあうということかもしれませんね。どうぞご期待ください。 
ワオ高校 哲学カフェ 2025年1-3月 「わきまえるべきこと」開催スケジュール
1. 1/10(金) 学習:「なぜ学ぶのか?」~ホモ・サピエンスなる原点
2. 1/17(金) 遊興:「なぜ遊ぶのか?」~ホモ・ルーデンスなる原点
3. 1/24(金) 創造:「なぜ作るのか?」~ホモ・ファーベルなる原点
4. 2/7(金) 対話:「なぜ話すのか?」~プラトンが担うべき視点
5. 2/14(金) 懊悩:「なぜ悩むのか?」~ニーチェが担うべき視点
6. 2/21(金) 教養:「なぜ慎むのか?」~ヘーゲルが担うべき視点
7. 3/7(金) 配慮:「なぜ気遣うのか?」~ディルタイという起点
8. 3/14(金) 解釈:「なぜ気づくのか?」~ヤスパースという起点
9. 3/21(金) 指標:「なぜ頑張るのか?」~ハイデガーという起点
10. 3/28(金) 瞬間:「なぜ生きるのか?」~ベルクソンという起点

たくさん考えて話そう!「ワオ!」な新しい気づきに出会える 哲学カフェ
毎週金曜日 18時~19時 計10回 開催!
「耳だけ参加」でもOKです。
お気軽にご参加ください。
https://www.wao.ed.jp/philosophy_cafe/





ワオ高校の哲学カフェとは?
ワオ高校では、教師と生徒の壁を取り払って自由な議論の場「哲学カフェ」を実施しています。新聞記事からテーマを選択し、哲学者の考えや行動からヒントを得て、ニュースの本質を紐解くユニークな取り組みです。この気軽に議論をする「哲学カフェ」を一般の中高生の方や保護者の方にも体験いただきたいと思い、オープンしました。毎週金曜日18時からワオ高校のバーチャルキャンパスで開催しています。「耳だけ参加」でもOKです。是非、お気軽にご参加ください。
哲学カフェの醍醐味
もっと気軽に哲学を議論したいと、フランスの哲学者マルク・ソーテが『考え方の打ち合いの場』として始めました。カフェというフランクな場所で、頭をフル回転させ、何かを吐き出すように考えを仲間と述べ合います。もちろん、ただ、聴いているだけでもいいんです。そうすることで、『そうだったのか!』と新たな気づきが得られ、自分の考え・意見により磨きをかけていきます。この新しい気づきの「ワオ!」で活力がみなぎり、忘れかけていた清々しさを感じられる。ここに哲学カフェの醍醐味があります。
「哲学カフェ」主宰からのメッセージ



【福盛直樹(ふくもりなおき) ワオ高等学校 教諭教養探究アドバイザー】
「人間とは何か?」を探った前回シリーズを終え、新たなシリーズでは、「人間がわきまえるべきこと」と銘打って、哲学する者が共有すべき領域に入ってみることにしました。今季もまた、どうぞよろしくお願いいたします。
 ドイツの哲学者ヘーゲル(1770-1831)は、「自分が良いと思ったことが、他の誰にとっても良いといえるかどうかを判断する能力」のことを「教養」と位置づけたそうです。これは大いに示唆的です。哲学の本質が「普遍妥当性」にある以上、この教養を持ち合わせていない限り、哲学することも哲学を理解することも叶わないからです。
 そこで今季の「哲学カフェ」では、教養なるものの重要性に沿って、「わきまえ」といえるものの多様な視点を学ぶことになったということです。自然体でわきまえていることから、意識なくしては心得ることのできない次元まで、とことん語り合ってみたいと思います。
 再び参加者の皆さんの何気ない一言や想定外の発言から、価値的な触発の場が現出されることを心より楽しみにしております。










ワオ高校のMission
豊かな教養と正しい心をもって自らの幸福を求め、社会に貢献する人を育てる。
ワオ高校のVision
哲学で自分の解を導き出し、未来を切り拓くことを、世の中の当たり前にする。
ワオ高校のValue
- 約50年「学びの感動」を追求したワオ・コーポレーションの理念
- 対話を重ね、哲学を学び、主体的に考える力を養う
- 進学、留学、起業など、 個々の未来を実現するサポート体制
- 全国の個性豊かな仲間とつながるバーチャルキャンパス
- オンラインでひろがるリアルで深まる、効果的な学習スタイル

ワオ高校では、なぜ「哲学」を学ぶのか
多様性や変化に富んだこの時代では、絶対の正解が与えられることはありません。だからこそ、豊かな教養と柔軟な発想をもって、これからの社会を作り上げていく力が必要になります。「哲学」は、人間の営みについて「普遍妥当」な定義を求めて、「考える」ということを磨き続ける言語ゲームです。今生きている社会を、哲学的な見方で見つめなおすことで、今見えている世界が全く違ったものに見え、身近な社会問題も新たな視点で捉えなおすことができるようになります。高校生のうちに、そんな「目を開く」体験をしてほしいという思いで、対話を繰り返し、とことん「考える」授業を展開しています。
ワオ高校ならオンラインとリアルで学びが深まる
通信制高校であるワオ高校では、オンラインとリアルの良さを生かした学びができます。全国どこからでもオンラインでつながるバーチャルキャンパスで、日々のホームルームや朝活などの共同学習、学内イベントなどを日々開催し、遠隔地の生徒や教職員が対話を深めています。岡山・東京・大阪のキャンパスには「通学コース」があり、専属コーチが一人ひとりサポートしながら学習リズムを整え、プログラミングや英会話も実践します。さらに、 47都道府県・500校舎以上の「個別指導Axis(アクシス)」に通うことでで学習サポートが受けられる「個別指導コース」では、大学入試対策から学び直しまで個別最適化で全力サポートします。

バーチャルキャンパス


ワオ高校 岡山本校


ワオ高校 東京飯田橋キャンパス


ワオ高校 大阪梅田キャンパス


47都道府県・500校舎以上個別指導Axis


【本件及びワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp 

X
https://x.com/waohighschool
youtube
https://www.youtube.com/c/waohighschool
facebook
https://www.facebook.com/waohighschool/
instagram
https://www.instagram.com/wao_highschool/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース