プレスリリース

Ballista、「可能性とつながる空港」実現に向けて北海道エアポートの戦略的パートナーへ

リリース発行企業:株式会社Ballista

情報提供:

株式会社Ballista(東京都千代田区、代表取締役社長:中川貴登、以下:Ballista)は、北海道エアポート株式会社(北海道千歳市、代表取締役社長:蒲生猛、以下:北海道エアポート)の戦略パートナーとして、新規事業創出の加速に向けた活動を開始しました。Ballistaは人口減少等による経済衰退が課題の全国の地方・地域の活性化に向けて、単なる戦略策定や客観的な助言のみのコンサルティングに留まらず、地方自治体や企業と共に主体的な課題解決に取り組んでおります。
この度は、その取り組みの一環として、北海道のインフラであり、世界・地域との玄関口である北海道エアポートとの協業を開始し、北海道のツーリズムをはじめとする多様で難解な課題に対して、新規事業創出を通じてアプローチしていきます。




<地方創生と北海道への想い>
「可能性とつながる空港」が北海道だけではなく、「日本の可能性」となる成長の実現へ。北海道のツーリズム市場の拡大と新たな市場を創出する
コロナ禍でのインバウンド需要の減少や国内旅行需要の減少で、市場としても大きな打撃を受けました。2023年以降、国内・インバウンドともに需要が回復傾向にあり、回復してきた市場に対応し、今までにはない顧客体験を提供することにより大きなチャンスになります。
資源が豊富であり、四季をダイナミックに感じることができる “北海道“という地に、より多くの方々にまた来たいと感じていただけるツーリズムの基盤を作り、本市場を拡大するだけではなく、新たに創出していくことにより、「可能性とつながる空港」が北海道だけではなく、「日本の可能性」へと繋がり、希望を持つ大きなきっかけになると考えられます。<北海道エアポート×Ballistaによって実現される価値>
多くの企業での戦略や新規事業プラクティスを活用し、新たな北海道の体験を作り、企業内へインストールする
Ballistaは多くの企業の変革や新たな事業を推進してきた戦略領域を得意とする経験豊富なメンバーに加えて、フリーランス等のプロフェッショナルの活用が可能であり、戦略を具現化する実装段階(システム開発やデータ利活用、デザイン等)のケイパビリティーを有しております。プロフェッショナルを活用しながら、北海道エアポートが経営方針で掲げているマルチツーリズムやデジタルマーケティング等の実現に向けてコミットするメンバーとして参画することにより、戦略を描きながら機動的な取り組みを行い、新規事業創出に貢献していきます。経営企画課大場様コメント:北海道エアポートにないケイパビリティーを有するBallistaとの協業で新たな価値創出を加速させ、「北海道を元気にし、未来に貢献する会社」を実現したい。Ballista 代表 中川コメント:北海道エアポートの非連続な成長を通じて、北海道の可能性を最大化する。それに対してBallistaが持つ戦略人材の提供をはじめ、事業創出のプロフェッショナルを提供し、力強いコミットメントを示す
北海道は私が生まれて、育った土地でもあります。コンサルティングファームで企業の変革や成長戦略を描いてきたこと、事業のグロースに対して活躍してきたこと。それらを活用し、北海道を支える基盤であり、北海道そして世界の玄関口である北海道エアポートの新規事業創出に対してコミットしていきます。
また、本協業を通じて、Ballistaは、個人の実現したい世界や社会貢献、そして絵に描いた餅を作るだけではない実行力を有するプロフェッショナル集団であることを示していきます。北海道エアポート株式会社概要
社名 :北海道エアポート株式会社
所在地:北海道千歳市
設立 :2019年8月
代表 :代表取締役社長 蒲生猛
URL :https://www.hokkaido-airports.co.jp/株式会社Ballista概要
社名 :株式会社Ballista
所在地:東京都千代田区鍛冶町2-7-14 CIRCLES神田駅前ビル6F
設立 :2022年8月
代表 :代表取締役社長 中川 貴登
URL :https://ballista.co.jp/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース