NPO法人愛知こどもホスピスプロジェクト(愛知県名古屋市、代表:畑中 めぐみ)は、こどもホスピスプロジェクトの4団体が合同で、重い病気や障がいのあるこどもの「きょうだい」を支援するための新たな取り組みとして、「こどもホスピス きょうだいサマーキャンプ 2024」を開催いたします。
このキャンプを通じて、参加する「きょうだい」が安心して存分に楽しむことができる環境を提供し、「きょうだい」への支援の重要性と「こどもホスピス」の必要性について、社会の理解と関心が深まることを願っています。
■立ち上げの背景
難病や重い障害があるこどもは全国に約 20 万人、また生命が脅かされる病気や重度の障害(LTC: Life Threatening Condition)があるこども達は約 2 万人いるといわれています。
LTC にあるこども達は、「治るまでは」、「仕方がない」と制限や我慢の多い生活を送っています。
そしてまた、LTC にあるこどもに周囲の注意や関心が向きやすいため、その「きょうだい」も、我慢の多い生活となり、様々な心理社会的な負担を負う状況にあります。
そこで今回、北海道・横浜・愛知・TSURUMI(大阪)のこどもホスピスプロジェクト 4団体が合同で、きょうだい支援の第一弾として、「きょうだいサマーキャンプ」を企画しました。
参加する「きょうだい」には、自分自身が主役の場で、信頼できる仲間と大人の存在を感じ、自分を大切にする時間を過ごしてもらいたいと考えております。
■開催概要
イベント名称: 「こどもホスピス きょうだいサマーキャンプ 2024」
開催期間 : 2024年7月28日(日)から7月31日(水)の3泊4日
開催場所 : 北海道千歳市支笏湖とその周辺の森
対象 : 現在闘病中の重い病気(小児がんや心疾患、先天性疾患など)や
障がいのあるこどものきょうだい(小学校3年生~中学校3年生)
※募集は終了しています
【キャンプの目的】
1. 同じ境遇の仲間との出会いを通じて、不安や孤立感を軽減し、
自分らしく過ごせる場所があることに気づく
2. 安心な環境での遊びを通じてリフレッシュし、自信や自己肯定感を獲得する
【主なプログラム】
大自然での体験活動支笏湖でのカヌー体験や沢登りなど、北海道の豊かな自然を活かしたプログラム
仲間との交流同じ境遇のこどもたちとの出会いによる相互理解と連帯感の醸成
自己表現の機会キャンプファイヤーやお土産作りを通じた創造性の発揮
医療を超えた『第二の我が家』 全国に広がるこどもホスピス
こどもホスピスは、難病や小児がんなど、生命にかかわる病気や障害のある状況(Life-threatening conditions : LTC)にあるこどもと家族が、発病時からのびのびと遊びや学びを楽しむことができる施設です。
第2のわが家として、終末期だけではなく発病時から継続して願いを叶え、存分に楽しい時間を過ごすことのできる場所。
イギリスをはじめ海外では、こどもホスピスは地域ごとに設立されるなど広がりを見せています。
日本でも、すでに大阪や横浜などで運営されており、その他の地域でも設立に向けた取り組みが始まっています。
4つのプロジェクトが結集!きょうだい支援の輪
【主催】
NPO法人北海道こどもホスピスプロジェクト
認定NPO法人横浜こどもホスピスプロジェクト
NPO法人愛知こどもホスピスプロジェクト
公益社団法人こどものホスピスプロジェクト
【協力】
支笏ガイドハウス かのあ<ガイドチーム>
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌
【協賛】
J.S.Foundation
株式会社サンゲツ / バスデイ株式会社 / 株式会社トヨジン
在宅緩和ケア あすなろ医院 / 株式会社丸金商会
あなたの支援が、「きょうだい」の笑顔を育む
きょうだいキャンプの開催に向け、皆様からの物資のご支援をお願いいたします。
こどもたちに安全で充実した体験を提供するため、キャンプ用品や活動備品が必要です。
ご支援をより簡単にお寄せいただけるよう、Amazon「みんなで応援」プログラムを活用し、ほしい物リストを用意しました。
以下の手順でご支援いただけます:
1. 下記リンクから「ほしい物リスト」にアクセスしてください:
https://amzn.asia/0dHZp5yl
2. リストから支援したい商品を選び、カートに入れてください。
3. お届け先住所として、ギフト用に登録された住所
(ガイドハウスかのあ)を選択してください。
4. ご購入手続きを完了すると、商品が直接キャンプ会場に届きます。
※配送予定が、2024年7月28日(日)までの期間になっていることをご確認ください
温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。