プレスリリース

合同会社北海道データシステム、韓国SNSスタジオ『???????(Social Insight Lab)』の事業を一部譲受新サービス「コエノワ」を通じて国内インフルエンサー市場へ本格参入

リリース発行企業:合同会社北海道データシステム

情報提供:

■ 概要
合同会社北海道データシステム(本社:北海道札幌市)は、韓国ソウルのSNSブランディングスタジオ ???????(Social Insight Lab) が保有するSNSインフルエンサー関連事業の一部を正式に譲り受け、日本国内向けの新サービス 「コエノワ」 を開始いたしました。
【公式サイト】https://koenowa.jp

??????? は韓国企業のSNS運用支援を行う小規模スタジオで、
企業向けバックエンド運用に特化していたため、公式サイトや一般公開の実績を持たない“BtoB専門”の組織です。

本事業譲受により、韓国側の分析技術と、日本市場に適した固定報酬型インフルエンサー制度を融合し、国内企業・インフルエンサーの双方にとって透明性と再現性の高い新しいSNSマーケティング体験を提供します。




■ 新サービス「コエノワ」について
コエノワは、SNS上で活動する一般ユーザーやインフルエンサーに対し、固定報酬型の案件提供、紹介制度、SNS育成支援をワンパッケージで提供するサービス です。

韓国スタジオのノウハウをベースに、以下3つの柱で展開します。
1. 固定報酬型インフルエンサー制度
企業が予算管理しやすく、ユーザー側は安定して活動できるモデル。
2. 韓国式SNS分析 × 日本式運用のハイブリッド戦略
アルゴリズム最適化、クリエイティブ改善、UGC生成のテンプレートを標準化。
3. 初心者向けインフルエンサー育成プログラムの導入
韓国で実績を出してきたSNS教育システムをローカライズし、日本人向けに最適化。

■ 事業譲受の背景
- インフルエンサー依頼の増加と市場の不透明化
- 韓国式SNS戦略の高度さ・再現性の高さ
- 小規模でも成果を出せる「固定報酬モデル」への需要増
- 北海道データシステムが持つデータ運用体制との相性の良さ


北海道と韓国という地域性の距離を超え、「データ × SNS × クリエイティブ」を組み合わせた事業拡大を図ります。

■ コメント
??????? 代表 パク・ミンジェ 氏
「当社のSNS分析の知見を、日本の企業文化や市場ニーズと掛け合わせることで、新しい価値創造が生まれると確信しています。」

合同会社北海道データシステム 代表社員 杉崎
「韓国発のSNSマーケティング技術と、当社のデータ分析力を組み合わせ、"透明で、成果が見えるインフルエンサー事業"を全国に広げていきます。」

■ 今後の展望
- SNS広告運用・投稿改善サイクルの高度化
- 企業向けSNSコンサルティングの提供
- 韓国側デザインチームとの共同制作
- 北海道から全国へ事業拡大


■ 本件に関するお問い合わせ
合同会社北海道データシステム
広報担当:八乙女
Mail:info@hokkaido-data-system.com

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース