![展示室「明展」の様子](https://images.keizai.biz/sapporo_keizai/headline/1630792884_photo.jpg)
第8回「北の妖怪展」が、アートスペース201(札幌市中央区南2西1)5階で開催される。
同展は道内・道外から妖怪好きな作家が集まり、妖怪をテーマに開く作品展。2014(平成26)年から始まり、1年に1度開催してきた。学生から社会人まで総勢26人が、絵画、イラストレーション、手芸作品、立体造形作品など、さまざまな形で妖怪の魅力を表現する。
展示室は、通常の照明の中で鑑賞する「明展」のほか、照明のない薄暗い部屋の中で、明かりを手に持って作品を鑑賞できる「暗展」がある。「暗展」の展示室は、妖怪たちの最も好む時間(黄昏(たそがれ)時)を表現しているという。このほか、物販コーナーでは同展オリジナルグッズや作家個人で作成した妖怪グッズの販売も行う。
同展は混雑回避のため、事前予約を推奨している。今後の感染状況などによっては、開催内容が変更になる可能性があるため、事前にホームページやSNSの確認が必要。
代表者の猫宮麿さんは「ユニークでチャーミングな妖怪たち、美しく妖しい妖怪たち、たくさんの妖怪たちが、ほの暗い部屋中で、照明に照らされた作品の中で、皆さまのお越しをお待ちしている。安心して作品を楽しめるように様々な感染症予防対策を実施するので、対策の上、ぜひ足を運んでいただきたい」と話す。
開催時間は、10時~18時50分(初日=13時~18時50分、最終日=10時~13時)。開催は延期。今後の予定は公式ホームページで告知。