札幌経済新聞

食べる

札幌にキッチンカー情報発信の専用ホームページ 移動販売の取り組み支援で

キッチンカーイメージ

B!

 札幌商工会議所(札幌市中央区北1西2、TEL 011-231-1330)が11月、キッチンカーや移動販売の営業情報を発信する専用ホームページ「ここキチDo」を開設した。

[広告]

 札幌や近郊の屋外で飲食物を販売するキッチンカーや移動販売の営業情報をまとめた同ホームページは、新型コロナウイルス感染拡大による飲食店の売り上げ減少でキッチンカーなどの移動販売強化に取り組む店舗や企業を支援しようと開設。多地点でのさまざまな店舗・企業の営業情報を発信することにより、人流を分散させたマイクロツーリズム促進による地域の活性化を目指す。

 同ホームページには、地図を表示し、キッチンカ―の店名と出店日、営業時間の情報を提供する。各店の詳細も分かるようにし、外観写真やメニュー、料金なども掲載した。検索機能を使うと、食べたい料理名やジャンルなどを入力してキッチンカーを探すこともできる。

 同会議所の広報担当は「なかなか情報をキャッチするのが難しいと言われているキッチンカーが『いつ・どこで・だれが・なにを』販売しているかが分かる情報をまとめた。ホームペ0時を見て、近所の散歩やドライブがてら買い物してもらえれば」と呼び掛ける。事業者には、「声が届きにくかった顧客にアピールできるチャンスの場にしてもらえれば」と話す。

 現在、事業者の新規登録を受け付けている。店舗情報の掲載は無料。希望者は同会議所ホームページから申し込むことができる。

特集

最新ニュース

見る・遊ぶ

買う

食べる

暮らす・働く

学ぶ・知る

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース