プレスリリース

【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】9月18日(木)~9月21日(日)に19作品の配信をスタート!

リリース発行企業:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

情報提供:




クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は9月18日(木)~9月21日(日)に新しく配信を開始した19作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/

9月18日(木)リリース



■配信アルバム:『祈らず行脚』
■クリエイター:サツキ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5035

果てしない旅路を進む熱量がこもったエレクトロチューン。
サツキさんらしい硬質なサウンド&スピード感からなる世界観に注目です。







■配信アルバム:『さよならアポトーシス』
■クリエイター:サツキ / ボーカル:AI ナースロボ_タイプT
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5036

「VOCALOID6 AIナースロボ_タイプT」公式デモソング。
鮮烈なエレクトロサウンドが艶やかで儚い盛衰を描きあげます。







■配信アルバム:『New Age, New Self』
■クリエイター:MineK / ボーカル:宮舞モカ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5110

ハウス系ポップミュージック9作品を収録するアルバム。
ジャズフュージョン、ゴスペルなどのエッセンスが効いたお洒落な1枚です。







■配信アルバム:『魂のレゾナンス』
■クリエイター:うどんタイマーP / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5111

たとえ離れてしまっても魂のつながりは決して切れない。
熱いギターが効いたドラマチックなバンドサウンドナンバーです。

【クリエイターコメント】
「生と死」「別れと再生」を描いたアップテンポなJロックナンバーです。
サビの高揚感を感じながら聞いてみてください!







■配信アルバム:『また少し、巡るか』
■クリエイター:ヤヅキ / ボーカル:巡音ルカ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5112

表題曲から最初期作『灰かぶり娘』『孤独のおとぎ姫』など、ヤヅキさんの活動の歴史が詰まったロック7曲を収録しています。







■配信アルバム:『BRIGHTNESS』
■クリエイター:Mwk / ボーカル:初音ミク、MEIKO、巡音ルカ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5113

Mwkさんの活動10周年を記念した豪華アルバム。
力強い決意がこもった表題曲で始まり、代表的エレクトロチューンの数々をラインアップ!

【クリエイターコメント】
自身の活動10周年を記念したアルバム。
新曲に加え、過去の代表曲やターニングポイントになった(と思っている)楽曲を収録しています。
トラックリストはリリースが新しい順になっているので、是非Mwkの歴史を辿ってみてください。







■配信アルバム:『ヒューマンビーイング』
■クリエイター:まらしぃ / ボーカル:鏡音リン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5127

停滞する進化を、飽和する思考回路をビビットに刺激!
痛烈かつ茶目っ気たっぷりに展開するハイテンションピアノナンバー!

【クリエイターコメント】
ウキーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(素晴らしい友人、クリエイターのみなさんとリンちゃんで好き勝手やらせていただきました!頭空っぽにして楽しんでくださいウキーーー!!!!)





9月19日(金)リリース

2018年発表作から最新作まで、砂粒さんの11作品がKARENTから一挙配信開始!
どこかレトロなシティ感が溢れるエモチューンです。



■配信アルバム:『東京最終廃棄地帯』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:初音ミク、メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5050







■配信アルバム:『バンブーガール。』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5051







■配信アルバム:『春よ、恋。』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:花隈千冬
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5052







■配信アルバム:『ラヴラッシュパレード』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5053







■配信アルバム:『玉響』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5054







■配信アルバム:『きみとあいつと真夏の秘密』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5055







■配信アルバム:『オワリ・コンプレックス』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5057







■配信アルバム:『東京メランコリータ』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5058







■配信アルバム:『青春でぃすとらくしょん。』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5060







■配信アルバム:『LSD』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5061







■配信アルバム:『少女ゼッキョウ。』
■クリエイター:砂粒 / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5062







■配信アルバム:『オーパーツ』
■クリエイター:煮ル果実 / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5141

ポケモンと初音ミクが音楽でコラボレーションするプロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑」からニューリリース!
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』発売15周年!Nと邂逅する一曲!

【クリエイターコメント】
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』を初めて遊んだ時、人とポケモンの共存に疑問を投げかける物語に衝撃を受けました。
中でもNはシリーズの数多の悪役と比べても特に異質で、その生い立ちや、そもそも“悪”と呼べるのかすら曖昧な存在に強く惹かれました。
今回そんなNに想いを馳せ、少しでも近付ける機会を頂けた事に感謝し、自分にとっての未知数を音と言葉にしました。
是非とも御賞味下さい。









「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報を毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/
「KARENT」 公式Xhttps://x.com/KarenT_Crypton

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

<参考情報>

▼「KARENT」とは https://karent.jp/
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。

▼『初音ミク』とは  https://piapro.net/
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。

初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、シリーズ10周年を迎えた2024年に、北米、欧州、NZ&豪州のツアーを完走。2025年11月にはシリーズ初となるアジアツアーで8都市を巡る。また、2025年12月には上海でライブイベント「MIKU WITH YOU(未来有?胃) 2025」の開催も予定している。

国内においては、初音ミクたちのライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」』が、2013年からの13年間で累計58万人以上を動員。2026年はOSAKA、TOKYOに初めてのHAMAMATSUを加えた3都市で開催することが決定している。

他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。

※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です
<会社概要>



会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月

サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットフォームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。

コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース