プレスリリース

日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ2025」出店店舗決定

リリース発行企業:株式会社ラーメンデータバンク

情報提供:




10月23日(木)から11月3日(月)までの12日間で開催いたします「東京ラーメンフェスタ2025」の出店店舗が決定しましたので、ご案内いたします。
■東京ラーメンフェスタとは
ラーメンを通じ「観光」「食育」「食文化」を考え、啓蒙するという目的で開催しています「東京ラーメンフェスタ」、今年は全国各地のイベントや地域のラーメン情報を発信している団体様から、地域のおすすめラーメン店をご推薦いただき出店していただきます。今年のラーメン店は39種類(第1幕13種類、第2幕13種類、第3幕13種類)となります。北は北海道から南は熊本まで26都道府県、さらには海外からも出店いたします。惜しまれつつも閉店してしまったラーメン店が限定復活出店いたします。東京ラーメンフェスタ初出店の23店舗もここでしか味わえないラーメンをご提供いたします。
【東京ラーメンフェスタ2025概要】
■イベント名称: 東京ラーメンフェスタ2025
■主催・事務局:東京ラーメンフェスタ2025実行委員会
(事務局 株式会社ラーメンデータバンク)
■公式ホームページ:https://ra-fes.com/
■開催日時(3幕制・店舗が入れ替わります)
2025年10月23日(木)~11月3日(月)※雨天開催
第1幕:10月23日(木)~10月26日(日)
第2幕:10月27日(月)~10月30日(木)
第3幕:10月31日(金)~11月3日(月)
10:30~20:30閉場 
※各幕初日(10月23日、10月27日、10月31日)は12:00営業開始
※最終日(11月3日)は18:30閉場
※チケット販売終了は閉場30分前となります。
■会場:駒沢オリンピック公園 中央広場 (住所:世田谷区駒沢公園1-1)
■料金:入場無料、ラーメン一杯1100円(チケット制)
※前売りチケットは10月1日(水)より全国のセブン-イレブンにて販売
※今年はお得なセット券(5枚券、10枚券)も数量限定で販売予定
※イベントの詳細については公式ホームページや会場で配布しますガイドブックをご参照下さい。
■出店ラーメン 
※出店ラーメンは公式ホームページでもご案内をしていきます
https://www.ra-fes.com/ramen.html

第1幕は、全国各地のイベントや団体からの推薦でご出店していただきました13店舗です。惜しまれつつも閉店してしまった東京の名店、ラーメン業界の中でも話題になっている“ちゃん系”、昨年に引き続きラーメンYouTubeチャンネルで人気のラーメン侍コラボも出店します。



第2幕は、イベント初出店の人気ラーメン店が集結。北海道の人気ラーメン店がイベント初出店、佐野ラーメンで話題の人気店や愛媛で深夜にしか食べることができないラーメン、2023年に惜しまれつつも閉店した東京目黒のお店が4日間の限定復活。この時にしか食べられない限定メニューをお召し上がりください。



第3幕は、全国各地のラーメンイベントで大行列を作っているラーメン店が参加します。ご当地ラーメンとしても話題になっている青森からは津軽煮干しの人気ラーメン店が出店。世界的に有名なグルメガイドに掲載された東と西の名店のコラボラーメン。滋賀からヨーロッパに、美味しい日本のラーメンを知ってもらうためにオランダに出店したラーメン店の極上ラーメンも出店します。人気実力とも日本トップクラスのラーメンをここで食べることができます。



今年もドリンクやアルコール、おつまみ餃子も販売しています。




東京ラーメンフェスタの楽しみ方は、随時ご案内いたします。
■メディア様向け取材のお問い合わせ
事前の取材については事務局までメールでお問い合わせください。
出店するラーメン店の画像もお送りできますので、お問い合わせください。

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース