プレスリリース

【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】2月13日(木)~2月19日(水)に23作品の配信をスタート!

リリース発行企業:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

情報提供:




クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は2月13日(木)~2月19日(水)に新しく配信を開始した23作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/
2月14日(金)リリース


■配信アルバム:『Maos para cima! ~手を上げな~』
■クリエイター:めろくる / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4622

水平線を跨いで、滾る情熱のままに踊り狂え!
めろくるさんが放つテンションブチ上げ間違いなしのサンバ風ダンスチューン!

【クリエイターコメント】
ブラジリアンミクをテーマにした楽曲です。
ブラジルと日本を繋ぐ1曲になれば嬉しいです。
イラスト、MVはブラジル在住のクリエイターに制作してもらいました。







■配信アルバム:『フタツボシ』
■クリエイター:市瀬るぽ / ボーカル:鏡音リン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4630

一途な願いを眩い流れ星を託し、遠く離れても決して切れない絆を描くキラキラポップ。
元気いっぱいのビートにパワーをもらえます。







■配信アルバム:『どこにもいけない。』
■クリエイター:Usagi3 / ボーカル:鏡音レン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4633

ともにいるからこそ傷つけあう痛みや苦しみも、全てまぎれもなく深い愛。
叫ぶような歌声に切ない思いが込められた作品です。

【クリエイターコメント】
あなたとぼくはどこまでも一緒だよ。
そんな曲になってます。







■配信アルバム:『知らんけど』
■クリエイター:あくたり / ボーカル:重音テト
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4635

自分らしさとは何なのか?自信をもって生きるってどうしたらいいの?
リアルな生きづらさをストレートに吐露するロックチューンです。

【クリエイターコメント】
自分に自信がない、
自己肯定感が低い、
周りと比べてしまう、
自分をさらけ出すことが苦手…

そんな人に届いて欲しい曲です。是非聞いてみてください。







KARENT「KAITO 19th Anniversary」特集として、16作品を配信!
同特集参加作品の配信情報については、下記ページで紹介しています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000458.000052709.html





2月19日(水)リリース


■配信アルバム:『ゆるやかな存在』
■クリエイター:daniwellP / ボーカル:花隈千冬、鏡音リン、小春六花
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4636

daniwellPさんのシンセやピアノの弾むようなサウンドに癒されるニューアルバム。
耳に楽しい6曲のポップソングが収録されています。







■配信アルバム:『Gorgon』
■クリエイター:鬱P / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4637

メタルコアのパワフルな展開にボルテージは最高潮!
神々しさとバッキングボーカルの迫力に圧倒される鬱Pさんの新曲です。






(C) SEGA/(C) CP/(C) CFM
■配信アルバム:『すれすれ/それでも僕らは歌うことをやめない』
■アーティスト:Leo/need
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4603

iOS/Android向けリズム&アドベンチャー『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の幼馴染みバンドユニット・Leo/needの10th Singleが配信開始!
すこっぷさんによる『すれすれ』、葵木ゴウさんによる『それでも僕らは歌うことをやめない』の2曲のセカイver.を収録しています。



※『すれすれ/それでも僕らは歌うことをやめない』をご紹介いただく際は、クレジット((C) SEGA/(C) CP/(C) CFM)の明記をお願いいたします。





「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報を毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/
「KARENT」 公式Twitterhttps://x.com/KarenT_Crypton

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp

<参考情報>

▼「KARENT」とは https://karent.jp/
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。

▼『初音ミク』とは  https://piapro.net/
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。

2014 年から展開している初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、世界39 都市にて計100 公演を実施。ツアー開始から10周年を迎える2024 年は、10 周年記念プロジェクトの一環で北米17 都市、欧州6都市、そしてシリーズ初となるNZ&豪州5都市のツアーを完走した。また、2024 年7 月には、2019 年11 月以来となる中国でのリアルライブツアー「MIKU WITH YOU(未来有?胃)2024」を開催し上海・北京・広州の3都市をツアーした。

国内においては、初音ミクたちのライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」』が、2013年からの12年間で累計50万人以上を動員。2025年はOSAKA、TOKYOに初めてのSENDAIを加えた3都市で開催することが決定している。

他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。

※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です
<会社概要>

会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月

サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。

コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース