食べる

札幌であんこのスイーツイベント 道内外から22ブランドが出店

岡山「聖萬堂(せいまんどう)」の「栗餡団(くりあんとん)」

岡山「聖萬堂(せいまんどう)」の「栗餡団(くりあんとん)」

  • 3

  •  

 グルメ催事「あんぱら。あんこぱらだいす。」が5月29日、大丸札幌店(札幌市中央区北5西4)7階催事場で始まる。

福島「小池菓子舗」の「あわまんじゅう」

[広告]

 全国各地から和菓子やまんじゅう、大福、おはぎなど、あんこのスイーツが集結する同イベント。4回目を迎える今回は北海道初出店2ブランドを含む約22ブランドが出店し、一部実演販売も行う。

 北海道初出店は、瓶にあんと串団子を詰めた「ご褒美だんご」(2本入り、888円)を販売する「Hakata yamadaya(ハカタ ヤマダヤ)」(福岡)と、4種の味を楽しめる「KOMU MONAKA(こむ もなか)」(各1個、324円)を販売する「KOMU」(東京)。

 道外からの商品は、クリ2個を5種のあんで丸ごと包み込む「聖萬堂(せいまんどう)」(岡山)の「栗餡団(くりあんとん)」(260円)や、自家製あんを「あわ」ともち米で包んで蒸した「小池菓子舗」(福島)の「あわまんじゅう」(10個入り、1,300円)、和栗とあんこのクリームがのった「モンテブランコ」(大阪)の「黒モンブラン」(680円)など。

 道内の商品は、「フラワーおはぎ専門店oh!huggy!!」(札幌)の「フラワーおはぎ」(368円)、「かぐらじゅ」(同)の「発酵バターのあんバターパイ」(430円)、「8A GARAGE COFFEE(ヤエイ ガレージ コーヒー)」(小樽)の「北海道生シベリア(コーヒー)」(650円)、「五勝手屋(ごかってや)本舗」(江差)の「中花饅頭(まんじゅう)」(216円~)などをそろえる。

 開催時間は、10時~19時(最終日は17時まで)。6月3日まで。

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース