株式会社GRACE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:沢村 優太)が展開する生ドーナツ専門店『UNI DONUTS』は、世界125カ国以上で愛されるイエローラベルでおなじみの紅茶ブランド『リプトン』とのコラボドーナツ「紅茶のドーナツ」を、11月1日(土)より期間限定で販売いたします。
『UNI DONUTS(ユニドーナツ)』 は、2023年12月に横浜・阪東橋に誕生し、現在は日本および海外に20店舗以上を展開する生ドーナツ専門店です。
生地にカボチャを使用し、口の中でとろけるような、ふんわりとした「生食感」を実現。ひと口ごとに自然でやさしい甘さが広がります。定番から季節限定フレーバーまで、パティシエこだわりの極上スイーツをお届けしています。
■コラボ商品「紅茶のドーナツ」について
世界中で愛されるリプトンの紅茶を使用し、上品で華やかな香りをぎゅっと閉じ込めた贅沢な生ドーナツ。しっとり柔らかい生地に、ふわっと広がる芳醇な香りとまろやかな甘さをお楽しみいただけます。
紅茶の豊かな風味と生ドーナツのとろける「生食感」を、ぜひこの機会にお試しください。
■販売価格
500円(税込)
■販売期間
2025年11月1日(土)~ 12月14日(日)
※各日の販売個数には限りがございます。あらかじめご了承ください。
■販売店舗
・UNI DONUTS 各店
※札幌 赤れんがテラスを除く
・UNI COFFEE ROASTERY
パシフィコ横浜ノース / 横浜モアーズ / ららぽーと海老名 / オークウッドホテル麻布 / 横浜ハンマーヘッド /
川崎市役所 / 横浜ジョイナス / MARK IS みなとみらい / 大船 / 横浜日本大通り / 横浜元町
・UNI COFFEE ROASTERY BON BON
東急百貨店 たまプラーザ店 / テラスモール湘南
■Lipton(リプトン)について
130年以上にわたる茶の研究と品質へのこだわりをベースに茶葉を厳選し、気軽においしく楽しめるお茶を125カ国以上で展開している世界No.1のティーブランド*。
「茶園から直接ティーポットへ」というスローガンのもと、昨今のWellbeing(心身ともに健康であること)への注目や消費者の健康意識の高まりとともにお茶ブームを牽引してきました。太陽の恵みたっぷりの茶葉がもたらす豊かな味わいと香りが長年、世界中の老若男女に愛され続けています。
*ユーロモニターインターナショナル調べ;お茶および茶系飲料の合算カテゴリーにおける総小売販売金額シェア(2024年)
■UNI DONUTS について
一杯のコーヒーで人を元気にし、世界をリフレッシュする“Refresh the World.”を掲げる 『UNI COFFEE ROASTERY』 から誕生した生ドーナツ専門店。生地にカボチャを使用し、口の中でとろけるような、ふんわりとした「生食感」を実現。ひと口ごとに自然でやさしい甘さが広がります。
2023年7月、『UNI COFFEE ROASTERY』 店舗での販売開始直後からの反響を受け、同年12月には横浜・阪東橋に専門店としてオープン。現在は、横浜を中心に20店舗以上を展開しています。
・公式サイト: https://unidonuts.jp/
・公式Instagram:https://www.instagram.com/unidonuts_o/
株式会社GRACE
創業10周年を機にReuse、Rebuild、Refreshの3つの再生をテーマに複数の事業を展開する「再生カンパニー」にリブランディング。2022年11月1日には横浜国立大学とコーヒー粕をはじめ食品廃棄物由来のセルロースナノファイバーを活用した新製品開発の共同研究契約を締結している。
また、2022年9月15日には山梨県・大月市と連携協定を締結、同年11月30日には石川県・小松市、同年12月5日に北海道・釧路市とも包括連携協定を締結、さらに2023年7月20日には茨城県・行方市と連携協定を締結するなど、近年は地方創生、産官学連携にも力を入れている。
・事業内容:リユース事業/カーリユース事業/ビジネスコンサルティング事業/DX推進事業/カフェレストラン事業
・従業員数:約650名
・会社HP:https://gr1.jp/