営農データを活用して農業経営を見える化し、新しい農産物の流通を構築するアグリテック企業テラスマイル株式会社(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:生駒祐一)は、シリーズBラウンドで総額1億円超の資金調達を、第三者割当等で実施しました。本調達には、株式会社北洋銀行 および株式会社北海道共創パートナーズ(北洋SDGs推進3号投資事業有限責任組合)、株式会社北海道銀行及び北海道ベンチャーキャピタル株式会社(北海道グロース1号投資事業有限責任組合)が新たに参画。
金融機関の持つ幅広い人的資源・ネットワークを活用した提携を進めていきます。
■概要
テラスマイルは、農業経営の見える化を「RightARM(ライトアーム)」を通じて農業者に提供し、農業者がデータに基づいて経営判断できる仕組みを展開しています。
北海道は、大規模農家が多く「ライトアーム」の効果が特に期待できる地域です。農業産出額は全国トップの約1.2兆円(全国シェア約14%)を誇り、農産物の流通に取り組むうえでも極めて重要なエリアです。テラスマイルはこれまで、農業者や自治体、流通事業者と連携し、道内での実証や協業を積み重ねてきました。
今回の資本・事業提携を機に、開発中の流通プラットフォーム「ジャスタウェイ」を活用した取引を広げ、生産者には計画的な農業経営による効率化と安定販路を提供します。
■北海道での主な取り組み
- スマート農業共同体(SAc)との連携:米をはじめとする農産物の生産性向上や担い手育成を推進
- - https://prtimes.jp/story/detail/DbDkLOUPNZr
- 鷹栖町との連携:「オオカミの桃」(トマト)の加工支援を通じた新規就農者の支援
- - https://prtimes.jp/story/detail/wxG7DViLNyx
- 道内の農業法人との連携:200ヘクタール規模の農地を活用し、米などを大手流通に安定供給
■新しい流通インフラ「ジャスタウェイ」について
「ジャスタウェイ」は、収穫予測や栽培データをもとに、生産者と需要者を結ぶ仕組みです。
需要者は「必要な量・品質・価格」を登録し、生産者はそれに応じた計画を立てることが可能になります。これにより、双方にとって“ちょうどよい(JUST A WAY)”取引を実現し、安定した農産物流通を支えます。
このシステムが動き出すには、北海道の農業との連携が必須だと考えています。
■投資家の皆様からのコメント
株式会社北洋銀行 主任調査役 石田竜士様
北海道における農業は、地域経済を支える基盤であると同時に、食の安全保障を支え、食文化を国内外へ発信する重要な産業です。
北海道ではこれまで広大な土地と豊かな自然環境を背景に、多様な作物や畜産が営まれてきましたが、一方で担い手不足や気候変動、国際競争といった課題に直面しています。そうした環境下で、データとAIを駆使して農業者の経営をサポートする当社が北海道に本格進出いただけることは、北海道に新しい技術や知見を呼び込み、地域農業の活力を高める大きな一歩につながると信じ、このたび出資をさせていただきました。
地域を支えてきた農業者の想いを次世代につなぐため、資金面のみならず経営や技術に関する挑戦を当社と共に後押ししてまいります。
北海道ベンチャーキャピタル 渡邉博朗様
このたびの資金調達、誠におめでとうございます。
弊社としても出資の機会をいただけたことを大変光栄に感じております。
テラスマイル社が提供する生産者向けの経営管理クラウドサービス「RightARM(ライトアーム)」や農産物の流通の安定化・効率化を実現するサービスである「ジャスタウェイ」は、就農者の高齢化や後継者不足、 生産性向上や気候変動への対応など北海道の農業が抱える課題の解決策の一つとなるものと期待しています。
弊社の連携先である北海道銀行では「アグリビジネス推進室」を設け地域農業の発展を支援しておりますが、今後、弊社は北海道銀行とも密接に連携し、資金面のみならず様々な角度からテラスマイル社を支援してまいります。
■テラスマイル株式会社 代表取締役 生駒祐一 コメント
テラスマイルは、これまで培った経験を、北海道でも活かしたいとの想いから、北海道での取り組みを進めてきました。今回、道内の金融機関や農業者の皆様とご一緒できることを心から光栄に思います。
気候変動や人手不足など、勘や経験だけでは対応が難しい課題が増える中、私たちは現場の知恵や工夫に、デジタルや流通のノウハウを掛け合わせて新しい仕組みを形にしていきます。北海道は、日本一広大な農地と多様な気候に支えられた“食と一次産業”の中心地です。この地で皆様と共に活動できることに深く感謝し、これからも現場に寄り添いながら歩んでまいります。
■会社概要
宮崎県に本社を構え、さまざまなデータ活用を通じた「儲かる農業」の実現を支援しています。経営管理クラウドサービス「RightARM(ライトアーム)」により、農業を取り巻くあらゆるデータをクラウド上で一元化して分析し、収穫量の増加や市場評価の高い出荷時期といった経営判断に役立つ情報のアウトプットを行っています。
公式ウェブサイト:https://terracemile.jp/
RightARMについて:https://terracemile.jp/right-arm/
- 社名:テラスマイル株式会社
- 本社所在地:宮崎県宮崎市錦本町4番5号
- 代表取締役:生駒 祐一
- 事業内容:RightARMを活用した都道府県・JAのデジタル化/蓄積したデータを活用したいと考える農業経営者が、グッとくるデータ駆動型システムの構築・導入/データ活用・データ駆動型農業にむけた研修・講座の実施
- 設立:2014年4月
- 社員数:14人 (本社 宮崎市・サテライトオフィス 東京 に拠点)
- HP:https://terracemile.jp/