プレスリリース

北海道北広島市とSQUEEZEが包括連携協定を締結~「泊まれるまちづくり」を核とした観光DXと地域共創による持続可能な都市モデルの構築へ~

リリース発行企業:株式会社SQUEEZE

情報提供:




2025年7月15日(火)、北海道北広島市と、宿泊・観光業界のDXを推進するSQUEEZE(代表取締役CEO:舘林 真一、本店:北海道北広島市)は、地域の観光振興および産業・市民サービスの活性化を目的とした包括連携協定を締結いたしました。
これに伴い、北広島市内「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」にて記者会見を実施しました。

本協定は、自治体・企業・市民が一体となって地域課題を解決し、新たな都市価値を創出することを目指すものであり、「泊まれるまちづくり」をキーワードに、SQUEEZEが有する宿泊運営のノウハウやオペレーションプラットフォーム「suitebook」を軸としたホテル運営ソリューションなどを活用しながら、DXによる観光・産業振興、市民サービス向上、スタートアップ支援など多面的に取り組んでまいります。
【包括連携協定締結式および記者会見の開催概要】
日時:7月15日(火) 14時~15時
場所:エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前内 5階会議室
登壇者:北広島市長 上野正三 様
株式会社SQUEEZE 代表取締役CEO 舘林真一
株式会社SQUEEZE 執行役員 中川智博

協定締結の背景と目的

北広島市は、北海道ボールパーク「エスコンフィールドHOKKAIDO」の開業を起点に、駅西口エリアを中心とした再開発を進めており、地価上昇率は全国トップクラスを記録するなど、地方創生の最前線エリアとして注目を集めています。
SQUEEZEは2014年の創業以来、代表・舘林の原体験(北海道の空き家を活用した民泊運営)をルーツに、「空間と時間の可能性を広げるプラットフォームになる」というビジョンのもとクラウド型宿泊運営を軸とした事業展開を進めてまいりました。すでに北広島市内にも複数のホテルを運営しており、今年本店所在地を東京都から北広島市へ移転。自治体と一体となって、「観光×DX×地域共創」による持続可能な都市モデルの構築を推進してまいります。




記者会見の様子


エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前にて


代表メッセージ
~「価値の詰まった社会」を 実現するために~

創業の原点である北海道の地で、まちづくりのパートナーとして北広島市様と包括連携協定を締結できたことを心から嬉しく思います。
いま、北広島では“まちづくり”の新しいステージが始まっています。私たちもその一員として、地域に根ざしながら、テクノロジーとリアルを掛け合わせた独自の価値創造をさらに加速していきます。
北海道という地を新たな原点とし、東京をはじめとした各拠点、そして世界とつながりながら、「価値の詰まった社会」の実現に向けて歩みを進めてまいります。



代表取締役 CEO 舘林 真一(たてばやし しんいち)北海道・旭川出身。東海大学政治経済学部卒業後、ゴールドマンサックス証券シンガポール支社に勤務。その後、トリップアドバイザー株式会社シンガポール支社にてディスプレイ広告の運用を担当。 2014年9月SQUEEZEを創業し代表取締役CEOに就任。


<株式会社SQUEEZEについて>
株式会社SQUEEZE(読み:スクイーズ)は、北海道発のスタートアップ企業として、 全国38施設のホテルを運営しています。 北海道内では8施設を展開しており、「エスコンフィールドHOKKAIDO」球場内の「tower eleven hotel」や、「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」など、地域の特性を活かした宿泊施設の開発・運営を行っています。 また、クラウド型宿泊管理システム「suitebook」の開発・提供、遠隔接客サービスやスマートホテルの企画・運営といった、宿泊・観光業界のDXソリューションも展開。業界全体の生産性向上とサービス品質向上に貢献するさまざまな事業を推進しています。 加えて、地域創生・街づくり企画への参画、カンボジアを拠点としたグローバルなオペレ ーション体制の構築など、より広範な社会課題の解決にも取り組んでいます。








【株式会社SQUEEZE】
・設立:2014年9月
・本店所在地:北海道北広島市栄町1-52
・東京オフィス:東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 4F
・代表者:代表取締役CEO 舘林真一
・URL:https://squeeze-inc.co.jp/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース