
女性専用のブティック型グループフィットネススタジオを全国に5ブランド直営で170店舗以上(2025年9月末時点)展開する株式会社LOIVE(本社:北海道札幌市、代表取締役:前川彩香、以下 当社)は、女性人財育成プログラム「Mission’S(ミッションズ)」のパーソナルプログラムに加え、この度、企業・経営者向けとなる法人プログラムをローンチいたします。本プログラムは、人的資本経営の一環として企業が多様な人材の能力を最大限に活かすための仕組みづくりを目的としています。これにより企業における人材定着・生産性向上・イノベーション創出に資することを目指し、女性管理職比率の向上をはじめとした労働力不足の解消、日本の経済成長の推進につなげていきます。
当社は「人生を、愛そう。」をスローガンに掲げ、ホットヨガスタジオ「loIve」やマシンピラティス専門「pilates K」など、心身のウェルネスを支えるブランドを展開してきました。約1,000名の社員のうち99%が女性であり、真の女性活躍企業に贈られる「Forbes Japan Woman Award」にて3年連続受賞、2021年には第1位を獲得しています。さらに、社員教育を通じて理念共感度99.0%、自己肯定度82.5%、成長実感度89.6%を実現。女性比率99%でありながら、全国転勤する総合職比率は55.0%を占め、こうした組織力と成果を創る人財マネジメントは、店舗数を直近2期で1.8倍に拡大、売上高36.6%成長を達成するなど、事業成長の源泉となっています。
先進国の中でも圧倒的に低い、日本の女性管理職比率、
人的資本経営の一環として多様な人材の能力を最大限に活かすための仕組みづくりへの注目が高まる
日本における女性管理職比率は14.7%(2023年、厚生労働省調査)にとどまり、OECD各国の平均が30%以上なのに対し、OECD加盟国中で最低水準に位置しています。また、世界経済フォーラムによるジェンダーギャップ指数(2025年版)では148か国中118位と、女性リーダーの登用は依然として大きな社会課題です。人的資本経営やダイバーシティ推進は多くの企業にとって喫緊の課題となっており、その一環として女性人材が活躍できない社会的構造の改善への取り組みに注目が高まっています。
約20年の女性マネジメントで培った知見を体系化した新研修プログラム
本プログラムは、全国で約1,000名の女性インストラクターを採用・育成・マネジメントしながら、離職率低下・顧客満足度の向上・ブランド価値の強化といった成果を実証してきた知見を体系化し、誰もが活用できる形にしたものです。企業・経営者向けプログラムと、先行してローンチしている個人を対象にしたパーソナルプログラムと組み合わせ、企業における女性活躍課題にアプローチします。
自身のキャリアウェルネスの実現を目指す女性社員はもちろん、女性活躍推進を目指す経営者・人事担当者、そして女性部下の育成を担うマネジメント層を対象としており、女性の当事者意識だけでなく、制度・経営にわたる組織の仕組みに変革を促し、固定化された性別役割意識にとらわれない、真の女性活躍推進を目指します。
LOIVEは、女性99%組織ならではで培ってきたノウハウを本研修サービスを通して社会に還元することで、女性たちのエンパワーメントを高め、「自分を愛し、輝く女性を創る」の企業パーパス実現のさらなる加速と、すべての女性たちが自分らしく活躍する真の女性活躍社会への挑戦を続けてまいります。

Mission’Sプログラム概要
『Mission’S』は、スタンスとスキル両軸でアプローチする対象者別の3つのプログラム構成されています。
女性特有のライフステージごとに直面するキャリアにおける障壁を越え、自分らしく活躍する女性人材の輩出と、女性だけでなく多様な人材の活躍を後押しする組織づくり・経営手法を体系的に学ぶことが可能です。
■プログラム詳細:
https://missions.hp.peraichi.com/management

(株)LOIVE代表取締役社長 前川彩香
(株)LOIVE代表取締役社長 前川彩香
専業主婦の後、北海道発のホットヨガスタジオをオープンし2008年(株)LOIVE(旧社名:LIFE CREATE)創業。「自分を愛し、輝く女性を創る」理念×成果の両輪で経営を定義し、女性リーダーの育成に力を入れ、新しい女性の生き方を世の中に発信。 2025年4月東証グロース市場に上場。 直営で170店舗以上の店舗を全国展開し、急成長を遂げながら、社員約1,000名、女性99%で、理念共感度99%という圧倒的に強固なエンゲージメント組織を創出。この事業成長の源泉となるのは、創業初期から実践する社員研修プログラムで、前川自らが設計導入し、約20年にわたり社員にむけての研修実行を統括している。プライベートでは大学生を娘に持つ母。
■事前説明会
プログラム概要と、コースの一部内容を含む無料セミナーを開催しております。
【説明会 開催概要】
・日程:10月16日(木)12:00~13:00/10月22日(水)17:30~18:30
・開催形式:ZOOMによるウェビナー形式
・説明会申し込みURL:
https://lifecreate.stores.jp/items/68dded8377e8d2396d0a3f97
■お問合せ:
missions@loive.co.jp
受講後、経営への迷いが消え、社員数100名から200名へ組織拡大。
2022年「Forbes JAPAN WOMAN AWARD」1位受賞、2025年には「働きがいのある会社ランキング(GPTW)」で史上稀な5冠を達成し、国内外から注目を集める成長企業に。

株式会社Mahalo 代表取締役 松井 裕香
美容サロン事業
株式会社Mahalo 代表取締役 松井 裕香
今回の女性リーダーシップ研修を通じて、自分の本質や生き方を深く見つめ直すことができました。日々の経営の中で迷いや不安を抱えることもありましたが、自分が大切にしたい価値観を再確認し、未来を描く力を取り戻す時間となりました。私自身の変化がそのまま組織の成長につながることを実感でき、学びを通じてより前向きに挑戦していこうという意欲が高まりました。とても大切な学びの機会をいただき、心から感謝しています。
経営者として、女性として挑戦へ。起業でつまづいていた私の転機になった研修。
受講後、社員数1名から7名へ成長、女性活躍を応援する美のコンテスト「ビューティージャパン」において東京大会総合優勝、と自分自身への挑戦を続けている。

株式会社ストラートデザイン 代表取締役 大徳弘恵
収納コンサルティング事業
株式会社ストラートデザイン 代表取締役 大徳弘恵
起業して2年目、思うように売り上げが伸びず、とても苦しかった時に導かれるようにして受講しました。人生の使命・成功の本質を問い、大切なことを自ら導き出せたプログラム。私にとって人生の第二章を開いた研修だったと実感しています。研修後、自分の軸や進むべき方向性を改めて定められたことから少しずつ仲間が増え、社員数は1名から7名へ成長。現在は、唯一無二の事業を広げるために、女性活躍を応援するコンテスト【ビューティジャパン東京大会】へ出場し総合優勝を果たす等、仲間と共に“挑戦”を続けています。
経営者としての在り方が変化
―受講後「IT×女性活躍」の先進的な取り組みとして、業界に新しいロールモデルを提示し、女性がIT業界で活躍できるマネジメント体制を構築

株式会社トラント代表取締役 小川直子
ITコンサルティング
株式会社トラント代表取締役 小川直子
研修を通じて、自分自身のリーダーとしての在り方を深く考えることができました。日々の経営の中で抱えていた迷いや不安が整理され、自分の強みと弱みを正しく理解できたことで、チームや組織に対する向き合い方が大きく変わりました。現在では、システム開発を主力としながら女性社員比率を70%まで引き上げ、女性がIT業界で活躍できるマネジメント体制を確立。また女性向けのキャリアスクールを立ち上げ業界に新しいロールモデルを提示するなど、研修で得た気づきは、事業の方向性を定め、仲間と共に未来を描く力へとつながりました。
※弊社が社外向けに2022年に開催した「女性リーダーシップ研修」に参加した受講者コメント
※「女性リーダーシップ研修」は(株)LOIVEが行っていた社内研修を、社外に向けて開催したもので、「Mission’S」で提供する研修プログラムの前衛となる研修サービスです。