
札幌市のマルヤマクラス(札幌市中央区南1西27、TEL 011-642-7744)に現在、円山動物園の動物を支援する目的で「くるくる募金箱」が設置されている。
くるくるコイン募金箱は、投入口から硬貨を募金箱に投入するとすぐには穴に入らず、周囲をくるくると転がる募金箱。同募金箱は円山動物園のアムールトラとユキヒョウに体重計購入のために設置した。
動物にとって安全で健康的な日々を送るのに大切な健康管理。現在は必要な栄養素を計算した餌の管理が柱となっているが、動物に過度なストレスを与えることなく、定期的に体重測定ができれば栄養計算をより正確に行えるようになる。トラやユキヒョウは人に危害を加える恐れのある「特定動物」のため、直接触れ合うような行為ができないため、専用体重計を導入することできめ細やかな健康管理ができるという。
マルヤマクラス館長の菊田徳昭さんは「マルヤマクラスは今年、10周年を迎えることができた。これからも円山の人々に愛されるよう施設を目指し、できることに一つずつ取り組んでいきたい。今回の施策はそのための第一歩だと考えている」と話す。