0
札幌大通ビッセ(札幌市中央区大通西3)で「BISSEキレイ計画」が2月9日に始まった。
きのとや「土佐文旦プリンジュレ」(486円)
「潤い美活」をテーマとした同イベント。潤い栄養アドバイザー上坂マチコさん監修の「潤いランチ」を館内9店舗で、高知県産土佐文旦を使った「潤いスイーツ」を7店舗で提供する。16日・17日には上坂さんによる「食べ物で作るうる美肌」をテーマとしたセミナーを開く(各13時~13時40分、定員は20人、参加無料)。
3月9日まで。
特別客室「シマエナガの森」の宿泊予約を現在、プレミアホテル-CABIN-札幌(札幌市中央区南5西7)が受け付けている。
仙台銘菓「萩の月」などを製造・販売する「菓匠三全」(仙台市青葉区)が現在、大丸札幌店(札幌市中央区北5西4)地下1階ほっぺタウン催事場に期間限定で出店している。
金製品を展示・販売するイベント「第44回 三越の大黄金展」が10月24日、札幌三越(札幌市中央区南1西3)本館8階で始まる。
一般社団法人札幌観光協会(札幌市中央区)が10月1日、観光庁から「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」として正式に登録された。
多世代が集う拠点「ACTIVE SALON sawa(さわ)」が9月20日、複合商業施設「新さっぽろ サンピアザ」(札幌市厚別区)1階にオープンした。
制作に参加した学生ら
トランプ氏、アジア歴訪に出発