0
札幌管区気象台は5月13日、札幌の開花観測を発表した。1980(昭和55)年以来33年ぶり、統計開始以来史上2番目の遅咲きを記録した。観測場所は同気象台構内(標本木「ソメイヨシノ)。
ようやく札幌にも春を伝える花が開く
札幌の平年の開花日は5月3日で、10日以上遅い観測となった。北海道付近にはゴールデンウイーク期間中に低気圧が停滞。強い寒気が流れ込みやすい状態が続いたことで、桜の開花と満開は平年より1週間から10日遅くなった。
気象台によると「満開は3~4日後に迎えることが多い」とし、週末を前に満開を迎えることになりそうだ。
不二家のドーナツ専門店「ペコちゃんmilkyドーナツ アリオ札幌店」が5月23日、アリオ札幌(札幌市東区北7東9)1階にオープンする。
野鳥や植物の観察を行う「清田区ネイチャーツアー2025『春』」が5月10日、ハイテクヒル真栄緑地で開催された。
ギャラリースペース「misc.(ミスク)」(札幌市中央区北5西9)で6月7日、札幌市立札幌みなみの杜高等支援学校(南区真駒内)1年生の作品を展示する企画展が開かれる。
ハンドメードブランド「Onawa」とアーティスト・前田麦(Baku Maeda)さんのポップアップイベントが5月9日、HIGHTIDE STORE SAPPORO(札幌市中央区)で始まった。
道内4号店となる「食品生活 ロピア琴似店」が5月8日、「CiiNACiiNA(シーナシーナ)琴似」(札幌市西区琴似2条1)内にオープンする。
「milkyクリームドーナツ」(ミルキーソーダ)
メキシコ軍船が橋に衝突、2人死亡