プレスリリース

総合学園ヒューマンアカデミー「野球トレーナー&アナリスト専攻」開講記念! 杉谷拳士氏と星川太輔氏が特別講義を行うオープンキャンパスを開催

リリース発行企業:ヒューマンホールディングス株式会社

情報提供:

 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀健治、以下「当社」)が運営する全日制専門校の総合学園ヒューマンアカデミーは、「スポーツカレッジ」にて、2026年4月、新たに「野球トレーナー&アナリスト専攻」を開講いたします。元阪神タイガースのトレーナー・権田康徳氏に加えて、新たにWBC日本代表チームに帯同した実績を持つアナリスト・星川太輔氏もカレッジアドバイザーとして迎えることが決定いたしました。現場に直結する実践的なカリキュラムを展開します。
 また、開講に先駆けて、2025年8月~9月には東京・大阪・福岡の3都市で、元日本ハムファイターズの杉谷拳士氏、星川氏をゲストに、本専攻のポイントをいち早く体感できるスペシャルオープンキャンパスを開催します。

【本件のポイント】

●2026年4月「スポーツカレッジ 野球トレーナー&アナリスト専攻」が新規開講。野球の最前線を支える人材を育成
●WBC日本代表チーム帯同アナリスト・星川太輔氏がカレッジアドバイザーに就任。カリキュラムを全面監修
●元日本ハムファイターズの杉谷拳士氏とWBC日本代表チーム帯同アナリストの星川太輔氏が登壇し、トークセミナーを行うオープンキャンパスを東京・大阪・福岡にて開催




https://ha.athuman.com/sports/course/baseball.html
トークセミナー参加申込URL:https://ha.athuman.com/event/cat7911/_wbc.php

【背景】

 プロ野球界を中心に、データ解析による戦略設計や選手育成が急速に浸透しており、野球アナリストの存在はチームにとって不可欠な存在となっています。現在ではNPB全12球団に約60名のアナリストが所属しており、その需要は年々高まる一方です。しかしながら、アナリストを専門的に育成する教育機関は限られており、「どう学び、どのように目指せばよいか分からない」と悩む高校生・大学生も少なくありません。
 このような現状を受け、当社は、アナリスト志望者の“進路の選択肢”となるべく、オープンキャンパスを開催することといたしました。

【新規開講「野球トレーナー&アナリスト専攻」の紹介】

カレッジ名:スポーツカレッジ  
専攻名:野球トレーナー&アナリスト専攻
受講形式:通学
修業年数:2年間
アドバイザー:権田康徳氏、星川太輔氏

<権田康徳氏 プロフィール>元阪神タイガース トレーナー
長年にわたりプロ野球選手のコンディショニングを担当。
豊富な現場経験に基づいた実践的な指導が強み。





<星川太輔氏 プロフィール>2000年、慶應義塾大学卒業。
トラックマン野球部門責任者。
2009年の第2回WBC、2023年の第5回WBCでは日本代表チームに帯同し世界一に貢献。
第3回WBSCプレミア12野球日本代表にも帯同し準優勝に貢献。







【新規専攻開講記念 野球アナリストトークセミナー】

 「野球トレーナー&アナリスト専攻」の2026年4月開講を記念し、野球アナリストトークセミナーを東京、大阪心斎橋、福岡の3校舎で開催いたします。

■内容
 元日本ハムファイターズの杉谷拳士氏と星川太輔氏をゲストにお招きし、現役時代に重視していたセイバーメトリクスの指標や、星川氏のアナリストとしての活動内容、キャリア形成など、他では聞けない貴重なエピソードを交えながら、対談形式でお話しいただきます。



<杉谷拳士氏 プロフィール>2009~2022 北海道日本ハムファイターズ
2023 4/3~ 株式会社ZENSHIN CONNECT 代表取締役 
2009年に入団テストを経て北海道日本ハムファイターズへ入団。
現役時代、投手捕手以外の7ポジションを守り、かつスイッチヒッターとしてマルチにチームに貢献。
2019年5月23日には両打席本塁打を記録。在籍14年、2022年に引退。
2023年4月3日に株式会社ZENSHIN CONNECTを設立。




■開催 場所・日時
大阪心斎橋校 2025年8月23日(土)13時~14時30分
福岡校     2025年8月24日(日)13時~14時30分
東京校     2025年9月20日(土)10時~11時30分
参加申込URL:https://ha.athuman.com/event/cat7911/_wbc.php
※お申込みが多数の場合は、抽選とさせていただきます。


■総合学園ヒューマンアカデミーとは https://ha.athuman.com/
 総合学園ヒューマンアカデミーは、全国21校舎のネットワークを活かし、スポーツやバスケットボールプレイヤ―のほか、マンガ、ゲーム、声優、デザイン、ヘアメイク等の多岐分野に渡り、一人ひとりの「なりたい自分になる」夢を実現させてきました。
 数多くある分野の枠を超えた横断的な教育や関連分野学生のコラボレーション学習のほか、全日制から夜間週末講座まで、ニーズに合わせた通学スタイルで常に業界の最先端を意識した教育を実施しています。
 また、現場で活かせる実力の育成、及び、「時代が求める教育のカタチ」を追求していくため、現役プロを講師に招聘しています。また、企業と一体となって取り組む企業連携プロジェクトや長期インターンシップ、各種コンペへの参加も積極的に推奨しています。

■ヒューマンアカデミーについて   https://manabu.athuman.com/
 ヒューマンアカデミーは、学びの面白さを提供する「Edutainment Company」として、1985 年の創設以来、時代や社会の変化にあわせながら800以上の講座を編成しました。未就学児童から中高生・大学生・社会人・シニア層とあらゆるライフステージにおけるSTEAM教育やリスキリング、学び直しの支援を行っています。





さらに、独自の「ヒューマンアカデミーGIGAスクール構想」を推進し、学習支援プラットフォーム「assist」を開発。SELFingサポートカウンセラーと講師が、個別に学習目的や目標にあわせた進捗管理や相談などの学習サポートをします。私たちは、常に最先端の教育手法やテクノロジーを取り入れ、学びの喜びを追求し、最高水準の教育サービスを提供していきます。

■ヒューマングループについて
ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、各事業の強みを生かし、連携しながらシナジーを最大限に発揮する独自のビジネスモデルにより、国内330拠点以上、海外5カ国6法人のネットワークでお客様に質の高いサービスを提供しています。


ヒューマンホールディングスは、日本リスキリングコンソーシアムの後援パートナーです。

●ヒューマンホールディングスウェブサイト
https://www.athuman.com/



会社概要
ヒューマンアカデミー株式会社
●代表者:代表取締役 今堀 健治 
●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1階
●資本金 :1,000 万円
●URL :https://manabu.athuman.com/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース