キッコーマンソイフーズ株式会社(以下、キッコーマンソイフーズ)は、「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」の無料配布イベントを2025年7月20日(日)~21日(月・祝)の2日間、新千歳空港で開催します。北海道でのキッコーマン豆乳の無料配布イベントは、“初開催”となります。
北海道産大豆100%使用のプレミアム豆乳を楽しんでいただけるイベントを初開催
「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」は、北海道産大豆ユキホマレを100%使用したプレミアムな無調整豆乳です。原料である大豆の生まれ故郷で、同製品のおいしさを多くの方に味わっていただきたいとの想いから、北海道を訪れる方、北海道から旅立たれる方で賑わう北の玄関口・新千歳空港において無料配布イベントを開催する運びとなりました。
豆乳の魅力を伝える北海道ならではのコンテンツが登場
特設ブースでは、「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳(200ml)」を無料で配布します。また、ブース内のフォトスポットには、幅120cm×高さ70cmの「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」をくわえた木彫りの熊のモニュメントが登場。北海道旅行の思い出の一枚を撮影していただけます。
その他、「キッコーマン北海道産大豆 無調整豆乳」の魅力などを紹介するパネル展示や、会場で合言葉を伝えた方にご参加いただける抽選会など、新千歳空港を訪れた方にお楽しみいただけるコンテンツをご用意します。
イベントをきっかけに豆乳のおいしさや魅力に触れてほしい
数多くの種類から味やおいしさのバリエーションを楽しめることは、豆乳の魅力の一つです。この度のイベントも、北海道産大豆100%使用ならではの無調整豆乳のおいしさを味わっていただくものです。
豆乳はそのまま飲むだけでなく、料理やお菓子づくりの材料としても幅広く活用することができます。また、たんぱく質が不足しがちな朝食(※)に豆乳を加えるだけで、忙しい朝でも大豆たんぱくを手軽に摂取することができます。
イベントを通じて豆乳の魅力に触れ、身近に感じていただくことで、多くの方の日々の食習慣に、豆乳を取り入れていただくきっかけをつくりたいと考えています。
(※):Ishikawa-Takata K, et al : Geriatr Gerontol Int, 18 : 723-731, 2018
■イベント開催概要イベント名:「キッコーマン豆乳 北海道産大豆 無調整豆乳」無料配布イベント
会場:新千歳空港 国内線2階センタープラザB(北海道千歳市美々987-22)
日程:2025年7月20日(日)~21日(月・祝)
開場時間:10:00~18:00
※予定配布数になり次第、配布イベントは終了いたします。
※状況により開始・終了時間が前後する場合がございます。
【コンテンツ詳細】
豆乳プレゼント「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳(200ml)」を無料で配布します。
「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」について
北海道の厳寒の大地で育った「誉(ほまれ)」高い大豆、という思いに由来した大豆「ユキホマレ」を100%使用。大豆の中でも、甘みが強いと言われている北海道産大豆を厳選して使用した無調整豆乳です。
「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」をくわえた木彫りの熊のモニュメントが登場!北海道を代表する民芸品の木彫りの熊が「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」をくわえたユーモアあふれるモニュメントがフォトスポットとして登場。幅120cm×高さ70cmのビッグサイズで、空港を訪れる方々をお出迎えします。
抽選会会場にて合言葉を伝えていただいた方を対象として、株式会社Gakkenと共同制作した「豆乳のひみつ」、キッコーマン豆乳オリジナルノベルティ「脚付きグラス」「ステッカー」のいずれかが当たる抽選会にご参加いただけます。合言葉のヒントは会場内にございます。
※各日とも当選者が規定数に達し次第終了
チラシ配布待ち時間にも楽しんでいたただけるクイズ付きのチラシをお配りします。「キッコーマン 北海道産大豆 無調整豆乳」の紹介はだけでなく、朝食に豆乳をとり入れることについても紹介します。ぜひお手に取ってご覧ください。
パネル展示「キッコーマン北海道産大豆 無調整豆乳」のおいしさのひみつや豆乳を食生活にとり入れるきっかけになる情報を紹介するパネル展示を行います。
■お客様お問合せ先
キッコーマンソイフーズ(株) お客様係 TEL 0120-1212-88
https://www.k-tounyu.jp/contact/