プレスリリース

アジア圏で人気のキャラクター「バニーコンビニ」とのコラボソックス企画、2025年7月11日(金)、「靴下屋」対象店舗と公式オンラインストアで発売。限定店舗でカスタム刺繍サービスも

リリース発行企業:タビオ株式会社

情報提供:


「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を展開・運営するタビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智 勝寛)は、アジア圏で人気のキャラクター「バニーコンビニ」と「靴下屋」のコラボソックスを企画。2025年7月11日(金)から、全国の「靴下屋」対象店舗と、Tabio公式オンラインストアで販売します。対象店舗のうち、刺繍機設置店舗では、カスタム刺繍サービスも実施します。

・コラボソックス&刺繍サービス特集サイト:
https://tabio.com/jp/bunnikonbiny_kutsushitaya/





【バニーコンビニ×靴下屋 コラボ企画の概要】
中国、台湾、韓国といったアジア各国で人気を博している「バニーコンビニ」は、2024年に日本でもデビューを果たした今注目のキャラクター。
“おいしいものを手ごろな値段で販売するコンビニエンスストアで働く、かわいいうさぎたちのお話” をコンセプトに、心温まる物語が展開されています。
今回のコラボ企画では、こうした「バニーコンビニ」の世界観を「靴下屋」のソックスに落とし込んだコラボ商品2型を企画。「靴下屋」の対象17店舗と公式オンラインストアで販売します。
さらに上記店頭のうち刺繍機を備えた10店舗では、「バニーコンビニ」のお好みのキャラクターデザインを、店内でお選びいただいたソックスに刺繍するカスタム刺繍サービスも実施します。
今回のコラボ商品は、同時に中国、韓国でも現地のECサイトで販売します。


《コラボソックスの概要》
■商品概要

<BUNNI KONBINY 刺繍ラインソックス>







ベーシックで履きやすいラインソックスに。マメちゃん、モグちゃん、マヨくんを刺繍しました。ペロッと舌を出した表情がとってもキュート。
・サイズ:22.5~24.5cm
・カラー:3種類(キナリ×レッド、キナリ×ネイビー、キナリ×深緑)
・価格:¥1,650(税込)


<BUNNI KONBINY 総柄ソックス>







バニーコンビニに登場するモチーフを散りばめた楽しいデザインのアイテム。つま先には「BUNNI KONBINY」のロゴ入りです。
・サイズ:22.5~24.5cm
・カラー:3種類(オフホワイト、グレー、ピンク)
・価格:¥1,650(税込)


■ノベルティ―について
バニーコンビニのコラボソックスをお買い上げの方に、先着でオリジナルステッカーを1会計につき1枚プレゼント(*なくなり次第終了)。





■販売の概要
○発売日:2025年7月11日(金)※なくなり次第終了
○販売窓口:全国の「靴下屋」対象店17店舗、公式オンラインストア(https://tabio.com/jp/
※展開店舗や詳細は、下記サイトにてご確認いただけます。
・特集サイト: https://tabio.com/jp/bunnikonbiny_kutsushitaya/


《カスタム刺繍サービスの概要》
■刺繍デザイン
・3デザイン(マヨくん、マメちゃん、モグちゃん)







■対応窓口と概要
<店舗>
・受注期間:2025年7月11日(金)~同8月31日(日) 
・対応窓口:全国の「靴下屋」対象店10店舗 
・刺繍デザイン:「バニーコンビニ」のキャラクター3デザイン
・料金:お選びいただいたソックスの商品代+刺繍代¥550(税込)

※対応店舗や詳細は、下記サイトにてご確認いただけます。
・特集サイト: https://tabio.com/jp/bunnikonbiny_kutsushitaya/


【BUNNI KONBINY(バニーコンビニ)について】
「バニーコンビニ」は、おいしいものを手頃な値段で提供するコンビニエンスストアを舞台に、そこで働くかわいいウサギたちのお話です。いたずら好きな3匹のウサギの店員、マヨ、モグ、マメと、店に立ち寄るさまざまな人たちとの間で心温まる物語が展開されていきます。
2019年にステラ・リンによって生み出された「バニーコンビニ」は、Mini Morie Pte Ltd.のもとで2023年に正式にブランドとしてデビューし、中国、台湾、香港、マカオ、韓国でライセンスプログラムがスタートしました。日本でも2024年にデビューを果たしています。
「バニーコンビニ」の世界はますます広がり、新しい仲間たちが続々と誕生しています。

公式Instagram:https://www.instagram.com/bunnikonbiny/
公式X:https://x.com/Bunni_Konbiny


■タビオ株式会社(東証スタンダード市場・証券コード:2668)
タビオ株式会社は1968年の創業以来、50年以上にわたって「靴下をはいていることを忘れてしまうような“第2の皮膚”」をめざし、追求してまいりました。繊細な はき心地の靴下をつくるために、商品は、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちが一つひとつ丁寧に編み立てています。現在では日本全国で、「靴下屋」「Tabio」「Tabio MEN」などの靴下専門店を233店舗(2025年6月末時点)展開しています。
また「Tabio」名の店舗をパリ、ロンドン、中国などにも展開中で、Made in Japanのはき心地とデザイン性は、海外でも高い評価を得ています。
〇事業内容
靴下の企画・卸・小売、直営店(靴下屋・タビオ・タビオメン)の展開、フランチャイズチェーン(靴下屋)の展開
○ホームページ: https://tabio.com/jp/

  • はてなブックマークに追加

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース