サッポロファクトリー・創成クロス・サッポロガーデンパークを運営するサッポロ不動産開発株式会社(札幌事業本部:札幌市中央区北2条東4丁目)は、11月1日(土)より3施設にてイルミネーションの点灯を開始します。
サッポロファクトリーでは、今年のテーマ「クリスマスの翔けるまち」のもと、高さ約15メートルのトドマツによるジャンボクリスマスツリーを中心に、約5万個のLEDイルミネーションとオーナメントで、札幌の冬の魅力を存分に表現します。アトリウムに植えられた420株のポインセチアと相まって、訪れる人々の心を温かく包み込みます。
創成クロスでは、北5条通のレンガ舗装の屋外広場でイルミネーション装飾を実施します。高さ約12メートルのアカエゾマツを中心とした樹木に、約18,000個のLEDイルミネーションで装飾し、創成イーストエリアのシンボルとして、赤・オレンジ・ゴールドの光で輝かしい空間を演出します。
サッポロガーデンパークでは、明治時代のレンガ建造物を背景に、高さ約19メートルのモミの木をゴールドのLEDイルミネーションで彩り、北海道の歴史と現代が交差する幻想的な空間を創出します。サッポロビール博物館前のメインツリーには約10,000球のゴールドLEDイルミネーションを施し、周辺エリアにも多彩な色彩のイルミネーションを設置します。
各施設の趣向を凝らしたイルミネーションは、札幌の冬の夜景に新たな魅力を加え、市民や観光客に心温まる時間と空間を提供します。
イルミネーションの概要
【サッポロファクトリー】
■開催期間:11月1日(土)~12月25日(木)
■会場:アトリウム フロンティア館(1F入口、2F一部)
■点灯時間:16:00~22:00
※アトリウムの音楽と光のショータイムは、16時~22時の毎時00分から約5分間実施
※11月1日(土)のみ17:00点灯
■ジャンボクリスマスツリー詳細
・種類:トドマツ
・高さ:約15メートル
・重量:約3.0t
・樹齢:約30年
・LED イルミネーション数:約5万個(赤・青・黄・白・緑・ゴールド)
・オーナメント数:約1,500個




【創成クロス】
■開催期間:11月1日(土)~12月25日(木)
■会場:創成クロス 屋外広場(創成の森)(札幌市中央区北4条東4丁目1-1)
■点灯時間:16:00~22:00
※11月1日(土)のみ17:00点灯
■クリスマスツリー/イルミネーション詳細
*種類:アカエゾマツ1本
・高さ:約12メートル
・LEDイルミネーション数:10,000球(赤・オレンジ・ゴールド)
*種類:カツラ4本
・LEDイルミネーション数:1本2,000球(ゴールド)


【サッポロガーデンパーク】
■開催期間:11月1日(土)~2026年3月31日(火)
※終了日は変更になる場合がございます。
■会場:サッポロガーデンパーク内 サッポロビール博物館前ほか(札幌市東区北7条東9-1-1)
■点灯時間:16:00~22:00 ※11月1日(土)のみ17:00点灯
■イルミネーション詳細
*サッポロビール博物館入口
・LEDイルミネーション:約800球(白・ゴールド)
*サッポロビール博物館前
・種類:モミの木
・高さ:約19メートル
・LEDイルミネーション数:約10,000球(ゴールド)
*ガーデンショップ前ホップアーチ
・LEDイルミネーション数:約3,000球(赤・緑・青・ピンク・白・ゴールド)
*ガーデングリル前
・種類:いちいの木
・LEDイルミネーション数:約2,900球(青・白・ゴールド)
*ライラック前
・種類:モミの木
・高さ:約16メートル
・LEDイルミネーション数:約10,000球(赤・緑・青・ピンク・オレンジ)


※ツリー・イルミネーションの画像は全て2024年度のものです