見る・遊ぶ

サッポロファクトリーでクリスマスツリー点灯 毎日光と音楽のショーも

昨年のジャンボツリー

昨年のジャンボツリー

  • 2

  •  

 ジャンボクリスマスツリー点灯式が11月1日、サッポロファクトリー(札幌市中央区北2東4)アトリウムで開かれる。

[広告]

 高さ約15メートルのトドマツに明かりをともす同点灯式。ジャンボクリスマスツリーの展示は、サッポロファクトリーが開業した1993(平成5)年から行われている冬の恒例行事。ツリーの木には毎年、広尾町の「ひろおサンタランド」から寄贈されるトドマツを使う。1時間ごとに約5分間の光と音楽のショーも行い、クリスマスムードを盛り上げる。今年のテーマは「クリスマスの翔(読みかな)けるまち」。いち早く点灯するジャンボクリスマスツリーが、華やかな季節の始まりを告げる。

 当日は、17時にアトリウムのツリーをはじめ、クリスマスアーチや天井のドレープ照明が一斉に点灯。光と音楽のショーを行う。スイッチは一般公募で選んだ10人の「ライトアップキッズ」がカウントダウンに合わせて押す。

 点灯時間は16時~22時。12月25日まで。

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース