食べる

センチュリーロイヤルホテルで夏イチゴ試食会 浦河町とコラボ

会場の様子

会場の様子

  • 3

  •  

 センチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区北5西5)で9月25日、浦河町の夏イチゴを使った料理の試食会が行われた。

夏イチゴの食べ比べの様子

[広告]

 同ホテルと同町のコラボによるもので、夏イチゴの認知度と価値向上を目的に企画された。両者は2016(平成28)年から連携事業を実施しており、毎年コラボイベントを開催してきた。当日は浦河町の職員が参加者に浦河町の魅力とともに夏イチゴの特徴について紹介。ミニ講座を実施後、夏イチゴを使ったコース料理を試食した。

 浦河町は2014(平成26)年に夏イチゴ生産量日本一になった。イチゴはじっくりと温められた方が甘くなるが、夏は周囲の気温が高く、イチゴを温める時間が短いため、酸っぱい味わいになるという。夏イチゴは温度が高いと生育しにくいため、長野県や東北、北海道などでの栽培が中心。冬に栽培されるイチゴに対して、虫害や温度管理など生育の手間がかかるという。

 同町が栽培する「すずあかね」の特徴は果実がしっかりとしており、日持ちがよく、輸送に強いのが特長。ほどよい酸味があり、ケーキや加工に向いていて、ケーキやアイス、チョコレート菓子などに使われている。

 同町の魅力や「すずあかね」の特徴を説明した後は、参加者が「採れたて」「採って2日目」「完熟」「練乳をつけて」と4つの「すずあかね」を味わった。会場からは「採れたてのイチゴと、採って2日目のイチゴでも味が全く違う」といった声が上がった。

 その後は同ホテルの総調理長・金子厚さんが監修したコース料理7品が振る舞われた。同町職員の池田裕喜さんは「『すずあかね』は生食よりも加工品として向いている。今回の提供された料理は自分の発想にはないイチゴの使い方で驚いた」と話した。

札幌経済新聞VOTE

コンビニでおにぎりを買ったら…

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース